今回は、私の得意なSEO対策(検索エンジン最適化)を
もう少し詳しくご説明しますね。
SEO対策(検索エンジン最適化)とは?
YahooやGoogleなどで検索したときに、
自分のHPが上のほうに出てきたらうれしいですよね。
この仕掛けのことを、
「SEO対策」や「検索エンジン最適化」といいます。
基本的には、
【内部対策】と言われるものと
【外部対策】と言われるものに分けられます。
【内部対策】は、HPの中に書いてある文章自体や、
HTMLなどのプログラミング言語みたいなものの
書き方に関連する対策です。
【外部対策】は、自分のHPではなく、
外部のHPからの評価に関連する対策です。
その評価は、
「外部のHPからどのくらいたくさんリンクをされているか」
ということでカウントされています。
「面白いHPや記事ページがあれば、当然、別のHPから紹介される」
という考え方で、人気投票みたいな感じですね。
人気があるHPはよいHPなので、
GoogleやYahooなどの検索エンジンで検索されたときに、
上位のほうに表示されるということです。
一昔前のSEO対策は被リンクが命
私は13年前からSEO対策を仕事としていますが、
昔と今、結構やり方が違うんです。
数年前は、とにかく【外部対策】である、
「被リンク」を集めることが大事でした。
「被リンク」というのは、
他の人のHPから自分のHPへ
リンクをはってもらうことです。
「被リンク」を集めるために
当時、私がしていたことは
・YahooやGoogleなどの検索エンジンが運営しているリンク集に
有料・無料で登録する
※当時、私は、dmozというGoogleが採用していた
ディレクトリ(リンク集)のエディタもしていました
・一般のリンク集に登録する
・相互リンクのお願いをする
・リンク業者からリンクを買う(100リンクで1か月10000円~)
・地方公共団体のHPからリンク枠を買う(1か月数千円~)
・WEBニュースメディアにプレスリリースを出す
等です。
私は後ろめたくて出来ませんでしたが、
Yahoo知恵袋のようなQ&Aサイトに
自作自演で書き込んでいる人もいました。
不自然な被リンクにGoogleによるペナルティー
ところが、あるときGoogleが、
そのようなリンク対策をしていたHPに
一斉にペナルティーを科しました。
日本中の多くのHPが
検索エンジンで検索しても出てこなくなったり、
順位が大幅に下がったりしました。
SEO目的で被リンクをわざと増やすのは、
「被リンクは人気投票だから、被リンクが多いHPは良いHP」
という論理にそぐわないという事だったんです。
私の管理していたHPのなかにも
このペナルティーを受け、
順位がガクンと下がったものが1つありました。
ペナルティーの通知が来たときはとても焦りました。
一番最初に、お客さんに事情を説明し謝りました。
そして、なんとか回復する手立てを探し出し、
ペナルティーを解除してもらうことができました。
それは、たくさん集めていた被リンクを全部外し、
Googleの用意したメールフォームから
反省の言葉とともに報告するという方法です。
その後、数日でペナルティーが解除されました。
余談ですが、その後しばらくは、
依頼を受けてペナルティーの解除申請をする
という仕事が繁盛しました。
それからも、検索エンジン側で順位のづけの仕組みの変更が
何度何度もありましたし、今も続いています。
これからのSEO対策は「コンテンツisキング」
現在のSEO対策は、
「コンテンツ is キング」
とよく言われています。
誠実に、お客様のためになる文章を書き、
それをGoogleに伝わりやすい形にして
ホームページを作成すれば
経験上、自然に上位表示が実現できることが多いです。
HPの中身がより重要になったいま、
「SEO対策」と、
「HPからの純粋な集客(反応率アップ)」は
境界がなくなりつつあります。
・自社が提供できる有益な情報とは?
・お客さんはどんな情報を探しているか?
・他社とは違う切り口で情報提供をできないか?
など、両方の対策に大事な検討事項なのです。
有益な情報を提供していれば、
当然、HPを見た見込み客の反応も良く、
問い合わせや購入にもつながりやすくなります。
被リンクなどの余計なことをしなくてよくなった分、
現在のSEO対策はすごくやりやすいと思います。
お客様によい情報をお届けしたいという気持ちのある
まじめで誠実な会社には、今のSEO対策はとても有利ですよ。
ぜひチャレンジしましょう!
メールマガジン
週に1回、火曜日にメールマガジンを発行しています。
このページでは、過去にメルマガでお送りした記事の一部を公開しています。